ワンピース・ルフィ大学

ワンピースのルフィを例にして難しい自己啓発本を紹介していきます。

ルフィに学ぶリーダーシップ「年上部下への対応を考える」

最近は年功序列が崩れて、年上部下を持つ比率が非常に多いと思います。自分も何回もというかリーダーになったときは常に年上部下を持っているような気がします。

年上部下は経験が豊富であり、下手するとリーダーである自分がただの調整役になりかねないことがあります。

年上部下にとってやりやすい上司であるためには以下のことを気をつけるといいようです。

・判断軸を明確にする
普段から話す機会を設けて、だいたい自分がどういう判断軸を持っているか話しておくと良いでしょう。そうしないと年上部下の方が経験があるためその経験を元に判断して後でわだかまりができることがあります。

・支援を行う。
上下関係のジレンマが存在することもあるかと思います。話を聞きながら、「より良い仕事の進め方」を一緒に考え柔軟に環境を整える必要があるようです。

・是非、教えてもらいたいの姿勢
年上部下は経験も知識も豊富です。
プレイヤーとしての経験も豊富であるし、マネジメントしていた方もいるでしょう。
せっかくの良識があるのにそれを利用しないようなリーダーがいたらそのリーダーに見切りをつける要因の一つになるでしょう。
リーダーたるもの意見を集約しなければなりません。判断は行いますが・・


ワンピースを見てみると、なんと、ほとんどがルフィより年上です。

ブルック 90歳
ジンベエ 46歳
フランキー 36歳
ニコ・ロビン 30歳
ロロノア・ゾロ 21歳
サンジ 21歳
ナミ 20歳
モンキー・D・ルフィ 19歳
ウソップ 19歳
ニートニー・チョッパー 17歳

ワンピース年齢順キャラクターまとめ一覧 死亡キャラ生きていたら年齢順麦わらの一味年齢一覧

チョッパーが年下で、ウソップが同い年、
ほかは全て年上でフランキーも一回りも年上です。

ルフィはかなり年上部下から慕われているということになります。

ルフィ 年上部下への対応

www.dokusyo-geek-ki.com


10歳以上年上のロビンに対して、「生きたいと言えぇ!」なんてなかなか言えませんが、それもルフィの魅力あってのことでしょう。



ワンピースを見てみるとルフィはやはり判断軸があって、明確ですね。

やり方とか進み方とか人生の歩み方とかそういうことについても支援を行うことが多いと思います。

そして、とにかく無知で馬鹿なところもあるので仲間に頼りっぱなしで経験とか知識を頼ることも多いです。

そういうフラットな関係が仲間たちから信頼されるのかと思います。

話は聞くけど、無茶な判断とかは船長自らしていますよね?

「船長失格」と言われたのは、ナミが熱を出したときとウソップと喧嘩したときでしょうか。
周りが良識あって助けてもらっていることが多いように思います。

とにかく、年上部下に対しては信頼してもらえるような対応を考える必要があるかと思います。